『日本のチーズを日本のワインと日本料理で』イベント開催のご案内
『日本のチーズを日本のワインと日本料理で』イベント開催のご案内 しち十二候では、日本のチーズを日本のワインと日本料理でお楽しみいただくイベントを開催いたします。今回は、栃木県那須塩原市にある「チーズ工房 那須の森」のチーズ6種と栃木県産のワイン6種とともに、栃木地元名産の食材、干瓢、しもつかれ、らっきょう、...
ニュース
『日本のチーズを日本のワインと日本料理で』イベント開催のご案内 しち十二候では、日本のチーズを日本のワインと日本料理でお楽しみいただくイベントを開催いたします。今回は、栃木県那須塩原市にある「チーズ工房 那須の森」のチーズ6種と栃木県産のワイン6種とともに、栃木地元名産の食材、干瓢、しもつかれ、らっきょう、...
フェルミエワインと日本料理のマリアージュイベント ~新潟の自然が素直に現れる良いワインを造ること~ フェルミエ 醸造家 本多孝氏× しち十二候総料理長 齋藤章雄 ワイン醸造への思いとこだわりを語る 当日の献立をご紹介いたします!ぜひご参加ください。 日時:7月28日(日)17:00 開始(受付16:30) ...
フェルミエワインと日本料理のマリアージュイベント ~新潟の自然が素直に現れる良いワインを造ること~ フェルミエ 醸造家 本多孝氏× しち十二候総料理長 齋藤章雄 ワイン醸造への思いとこだわりを語る 日時:7月28日(日)17:00 開始(受付16:30) 参加費:お1人様 30,000 円(税サ込) *料理...
『日本のチーズを日本のワインと日本料理で』イベント開催のご案内 しち十二候では、日本のチーズを日本のワインと日本料理でお楽しみいただくイベントを開催いたします。当日は、岩手にあるくずまき高原牧場「チーズハウスくずまき」の打田内氏をスペシャルゲストに、「チーズハウスくずまき」のチーズ5種と岩手県産のワイン5種...
第24候「麦秋、至る」 6月1日から6月5日までは小満の末候にあたり、 麦が実りの時期を迎え、畑一面が黄金色になる時季です。 日本料理を代表する初夏の風物詩、鮎の季節となりました。清流を泳ぐ鮎ならではの上品な味わいをしち十二候特製の蓼味噌と梅の2つの味で仕上げた天竜川の焼き鮎、鮎の天ぷら、釜炊きの鮎ご飯など...
第17候「霜やみて、苗いづる」 4月25日から4月29日までは穀雨の次候にあたり、時おり霜が降りることもなくなり、いよいよ暖かく、田んぼでは苗代づくりや代かきが行われ、水が張られた田んぼは、新緑が少しずつ増えていく時季です。 しち十二候の鉄板焼きでは、GWに向けて、シェフと相談しながら楽しんでいただく「セレ...
穀雨(4月20日から5月5日)は二十四節気の第6番目です。 「春雨降りて百穀を生化すればなり」(暦便覧1787年より)とあるように、田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける慈雨の季節です。 七十二候は、第16候「葭(あし)、はじめて生ず」です。 4月20日から4月24日までは穀雨の初候にあたり、葭(あし)が芽吹...
第9候「菜虫、蝶となる」 3月16日から3月20日までは啓蟄の末候にあたり、青虫が羽化し、蝶がヒラヒラと舞う、うららかな陽気が感じられる時季になります。 さて、春の到来に伴い、3月27日(水)に催されるのが「どろぶたの会」です。 北海道・十勝の広大な牧場で放牧により自然な環境で育てる「どろぶた」への理念や思...
~北海道十勝の豊かな牧場から~ 放牧育ち エルパソ豚牧場 「どろぶた」の会のご案内 「風土が Food を造る」という考え方に基づき、豊かな大自然の中で育てられたケンボロー種の「どろぶた」。今回は平林氏が会長を務めるエルパソ豚牧場の理念や育て方をはじめ、どろぶたの特徴などについて話をお聞きし、お料理とワイン...
「九州の食材を使った和食とお酒のマリアージュを楽しむ会」 様々な日本一の食材が揃う九州。その中でも、選りすぐりな食材が揃う地域にスポットを当て、現代の名工に選ばれた当店総料理長・齋藤が腕を振るう本格会席と地元のお酒を楽しむ、料飲稲門会九州支部と「しち十二候」によるコラボレーション企画です。 今回のテーマは「...