秋分(9月23日から10月7日)は二十四節気の第十六番目です。
「陰陽の中分なれば也」 暦便覧より。
春分と同じく、昼夜の長さがほぼ同じになる季節です。
第四十七候「虫、かくれて戸をふさぐ」
9月28日から10月2日までは秋分の次候にあたりまして
蛇や蛙などの変温動物が土に掘った穴で冬眠を始める時期でございます。
|
||||||||||||||||
|
ごあいさつ
│
「しち十二候」について │
店舗情報・ご予約 │会席メニュー │ 鉄板焼メニュー
│
特別メニュー │
リンク │
ブログ
│リクルート
│
ENGLISH
│トップ![]() Copyright (C) 2011-2014 Shichi Jyu Ni Kou All rights reserved. |