冬至(12月22日から1月5日)は二十四節気の第二十二番目です。
「日南の限りを行て、日の短きの至りなれば也」 暦便覧より。
北半球では一年の中で夜が最も長くなる季節です。
第六十六候「雪わたりて、麦のびる」
元旦1月1日から1月5日までは冬至の末候にあたりまして
覆われた雪の下で、麦が芽を出す時期でございます。
|
|||||||||||||||||
|
ごあいさつ
│
「しち十二候」について │
店舗情報・ご予約 │会席メニュー │ 鉄板焼メニュー
│
特別メニュー │
リンク │
ブログ
│リクルート
│
ENGLISH
│トップ![]() Copyright (C) 2011-2014 Shichi Jyu Ni Kou All rights reserved. |