25Jan2021 暦 大寒 次候(第七十一候)「水沢腹堅(きわみずこおりつめる)」 Swamps Are Covered With Thick And Hard Ice. 大寒(1月20日から2月3日)は二十四節気の第二十四番目です。 「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」 暦便覧より。 一年で最も寒い季節でございます。 第七十一候「きわみずこおりつめる」 1月25日から1月29日までは大寒の次候にあたりまして 沢に氷が厚く張りつめる厳寒の時期でございます。