霜降(10月23日から11月6日)は二十四節気の第十八番目です。
「露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也」 暦便覧より。
露が冷気より霜となり降りはじめる季節です。
本日から立冬までに吹く北風を木枯らしと呼ぶそうです。
第五十二候「霜、はじめて降る」
10月23日から10月27日までは霜降の初候にあたりまして
秋が深まり、初霜の降りる頃でございます。
|
|||||||||||||||
|
ごあいさつ
│
「しち十二候」について │
店舗情報・ご予約 │会席メニュー │ 鉄板焼メニュー
│
特別メニュー │
リンク │
ブログ
│リクルート
│
ENGLISH
│トップ![]() Copyright (C) 2011-2014 Shichi Jyu Ni Kou All rights reserved. |