04Feb2022 暦 立春 初候(第一候)「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」 A Spring Breeze Melts The Ice. 立春(2月4日から2月18日)は二十四節気の第一番目です。 「春の気立つを以って也」 暦便覧より。 春の初めであり、暦の上では一年の初めです。 暖かい地方では梅が咲き始める頃です。 七十二候の暦も第一候からの新しいスタートです。 第一候「東風、氷をとく」 2月4日から2月8日までは立春の初候にあたり 東から...